kame8blog

これからの学び

book

THE TEAM5つの法則を要約

投稿日:2020年6月12日 更新日:

こんな人におすすめ

  1. 経営者

  2. 組織の生産性を上げたい人

 

THE TEAM5つの法則

売上、時価総額を10倍にしたチームの法則

①AIM(目標設定)の法則

  • 共通の目的がない集団はチームではなくグループメンバーたちを引っ張る共通の目的があって初めてチームと言える。
  • 自分達で最適な目標を設定するという意識が重要
目標設定は、3つに分類される

新幹線お掃除の天使たちチームの一員として目標をたてた場合

  1. 意義目標抽象的な状態や影響 (新幹線劇場のキャストとして、お客様に感謝感激を与えよう)
  2. 成果目標具体的な成果(7分でお客様に温かな思い出を持ち帰っていただく)
  3. 行動目標行動レベルの目標設定(さわやか、あんしん、あったか)

 結果、清掃員は7分で清掃を仕上げるようになり、新たなアイデアもどんどん出るようになった。

どの目標が、適切かは、チームを構成するメンバーの能力レベル、思考力や行動力により変える必要がある。メンバーの能力の見極めと対応の仕方はこちら。

 

  • チームメンバーが自ら考え動くことができないのであれば、行動レベルで目標設定しなければパフォーマンスには繋がらない
  • チームメンバーが自ら考え動くことができるのであれば、意義レベルや成果レベルで目標設定をすることで、臨機応変で柔軟な対応が生まれる可能性がある
  • メンバーの能力レベルを見極めた上で設定する必要がある
  • 意義目標を持つことによって、“なぜやるべきか?”が分かれば新たな“何をやるべきか?”が見つかる
  • 意義目標を全てのメンバーが意識し、自発的に行動し、成果をあげるチームづくりが求められている

②Boarding(人員選定)の法則

チームの4タイプ
“環境の変化度合い”(相手チームの作戦や行動がどれくらい影響するか)の大小
“人材の連携度合い”(同じチーム同士の連携がどれぐらい必要か)の大小で4つに分類される。

  1. 駅伝型:メーカーの工場の生産チーム
    ・誰がどの工程を担当するのかが明確。1人で作業できる
    ・1人で言われたことを淡々とこなせるメンバーを揃えた方が良い。
  2. 柔道の団体戦型:生命保険の営業チーム
    ・1人の営業パーソンが仕事を完結することが多く、人材の連携度合いは小さいが、いろんな顧客に合わせて状況に柔軟に対応しなければならない。
    ・いろんな状況に対応でき、営業のうまい個人プレイが得意なメンバーを揃えた方が良い。自己管理の能力を上げる方法はこちら
  3. 野球型:飲食店の店舗スタッフチーム
    ・やることは毎日変わらないが、お互いに連携しなければならない。
    ・言われたことをこなせ、お互いに連携できるメンバーを揃えた方が良い。
  4. サッカー型:スマホアプリの開発チーム
    ・変化の早いビジネスかつ、お互いに連携しなければならない。
    ・いろんな状況に対応でき、お互いに連携できるメンバーを揃えた方が良い。

自分の目指すチームによって、メンバーが異なる

③Communication(意思疎通)の法則

  • コミュニケーションは少ないほうが良い。
  • コミュニケーションが多すぎると、効率が悪くなる。
  • 良いコミュニケーションを簡潔に行うのが鍵
  • 相手のことを理解する
  • 世界的ベストセラー“7つの習慣”の1つに、“理解してから理解される”というものがある。
  • 相手のことを理解しようとしたときに、相手から自分のことも理解される。
    相手のことを理解してコミュニケーションをすすめる

④Decisionの法則(意思決定)の法則

  • みんなで話し合って決めるのが良いチームというのは嘘
  • 意思決定の3分類のうちから、チームに合った決定方法をする
  • 意思決定の3分類
    ・独裁  チームの中の誰か1人が意思決定をする。
    ・多数決 チーム全員の投票で多数の賛同を得た案に意思決定する。
    ・合議  チーム全員で話し合って意思決定する。
    上に行けば行くほど意思決定の時間は短いが、メンバーの納得感は低い。

⑤Engagement(共感創造)の法則

  • 全てのメンバーはモチベーションに左右されるので、メンバーのモチベーションを高めるべき。
  • エンゲージメントを高めるための4P

・Profession(活動・成長):マッキンゼー(大きな仕事ができる)

・People (人材・風土):リクルート(人の魅力)

・Philosophy(理念・方針):ディズニー(コンセプトが魅力)ゴールデンサークル論を用いた共感創造はこちら

・Privilege(待遇・報酬):名誉、出世、金

以上、5つの法則を検討しながら、どんなTEAMを目指すのかを検討し挑戦しましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE TEAM 5つの法則 [ 麻野耕司 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/6/12時点)

 



-book

執筆者:


  1. Click here より:

    I have read so many posts concerning the blogger lovers however this
    post is really a nice piece of writing, keep it
    up.

  2. Kristine より:

    I am really grateful to the holder of this website who has shared this enormous post

  3. Nancy より:

    Hey fantastic website! Does running a blog similar
    to this take a great deal of work? I have virtually no expertise
    in programming however I was hoping to start my own blog in the near future.
    Anyhow, if you have any recommendations or tips for new blog owners please share.
    I understand this is off subject nevertheless I simply
    wanted to ask. Thanks!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

関連記事はありませんでした